日本の大地を焼き尽くすような勢いだった強烈な太陽も、さすがに10月ともなれ
ば遠退いて、朝晩などめっきり肌寒く感ずる今日この頃です。皆様も思わぬ場面
で風邪をひかれませぬようご自愛くださいませ。(SI)

(1)第12回二水同窓会関東支部総会・懇親会の報告(9/29遂行済)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年で12回目を迎えた関東支部総会・懇親会が天候にも恵まれた9/29に、渋谷エ
クセルホテル東急にて開催されました。
吉田支部長弘史支部長(23期)の挨拶から始まり、来賓の坂井茂樹同窓会長(17
期)、江尻祐子学校長の挨拶の後、規約改正案、会計報告・改革案、活動報告・
計画案について満場一致で承認されました。
恒例の講演は足立栄スポーツ庁健康スポーツ課長(35期)による「2020年東
京オリンピック・パラリンピックに向けた取組みとレガシーー一億総スポーツ社
会を目指してー」と題してのお話でした。
その後懇親会では今井清博関西支部長(13期)の乾杯から始まり、期を超えて自
由闊達に60数名が時を共にしました。

(2)石川県人祭への参加者募集(10/26開催予定)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
二水関東相談役の高田敬輔(10期)さんからの呼びかけです。
ようやく秋らしくなりましたが、皆様お元気でしょうか。
恒例のいしかわ県人祭が10月26日(金)椿山荘にて開催されます。
今年は第11回となりましたが、今年も二水関東のテーブルが用意されますので、
沢山参加されるようお待ちしています。
参加希望の方は高田敬輔宛て10月13日までにメールまたは電話にてご連絡下さい。
Te:.090-8260-3617 メール:keisuke.takada@nifty.com

(3)二水関東で出会った同窓生(17期と29期)の競演ご案内(10/21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朗読構成劇「杜子春」(作・芥川龍之介)
於:調布市文化会館たづくりくすのきホール(調布駅徒歩2分)
時:10月21日(日)3時・7時開演
演出・朗読:岡本るい(小澤匡子-17期)
出演:田中一夫(サズ,ラバーブ,ギター-29期)、中村達也(ジャズドラム)、渡部
肇(踊り)、山根久幸(声)
入場無料です、お時間が許す方はぜひどうぞ!
チラシはこちら↓
http://rossa.no-ip.info/~tanaka/img/IMG_3580.jpg

※二水関東HPには、からたちサロン、会員からの告知板等の同窓生からのアナウン
ス、コミュニケーションのコーナーがあります。皆様奮ってご出稿下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Post Navigation