一桁台を示していた温度計の数値が二桁になる日々が多くなって来ました。
花粉症の方には辛い日々が始まりますが、確実に春が近付いていますね。(SI)

1)創立70周年記念式典等のアルバムをHPに掲載しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2018年10月15日 本多の森ホールにて行われました「創立70周年記念式典」、お
よび同日東急ホテルでの「記念祝賀会」のアルバムをHPにUPしましたので、ご覧
ください。

 http://nisui-kanto.org/金沢二水高校70周年アルバム/

またはHPのトップページの新着情報から「金沢二水高校70周年記念式典、記念祝賀会ーアルバム」
の項をクリックしてください。
   http://nisui-kanto.org/

2)恒例の井の頭宴遊会開催のご案内(3/30)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
花見の時期に井の頭恩賜公園に面した宴席で旧交を温める会です。
日時;2019/3/30(土)12:00~14:00
場所;鳥良吉祥寺4号店(従来通り)
住所;東京都武蔵野市吉祥寺町1-12-1 井の頭パークサイドビルB1
電話;050-3469-0064
金額;4,500円
◆申し込みはこちらから: 
  http://nisui-kanto.org/2019inogashira/
 ※3/15迄にお申し込みいただけましたら幸いです。

3)第3回二水関東ティーパーティのご案内(4/21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日中に美味しい紅茶等を頂きながら、期を超えて二水同窓生との話が弾む茶話会
です。二水生以外のご家族やご友人同伴も歓迎いたします。
日時:2019年4月21日(土)13時半開始(16時半終了予定)
場所:いち絵(狛江市中和泉5-33-34) ※演劇でご活躍の小澤匡子さん(17
期)のお店です。
会費:2,000円
◆お申し込みはメールにてこちらまで
  tea@nisui-kanto.org

4)「第6回二水音楽祭 in Tokyo」ご出演者募集(6/29)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
二水同窓生および同窓生がメンバーのバンドの出演で構成する音楽祭です。
只今、出演者を募集して居ります。
日時:2019年6月29日(土)13時開演(12時半開場・16時半終演)予定
場所:ヒルサイド・バンケット(東京都渋谷区猿楽町29-18ヒルサイドテラスC棟)

◆出演お申込み、お問い合わせはまずはこちら迄メールを
 ongakusai@nisui-kanto.org

すっかり秋も深まり、朝夕の冷え込みに思わず身震いする日が巡って来ました。
皆様ご自愛くださいませ(SI)

(1)創立70周年記念式典が開催されました(10/15)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現役生徒、同窓会員等で千六百人の参加とのこと。ご参加になった皆様も多いか
と存じますが、関東支部からは吉田弘史支部長(23期)が参加しました。
以下、二水高校HPの記事を引用いたします。
ーー
創立70周年記念式典が10月15日、本多の森ホールで行われました。
谷本県知事、森元総理をはじめ多くのご来賓の皆様と創立70周年を祝いました。
記念式典に続き、記念講演、記念演奏が行われ、創立から今日までの70年の歴史
を振り返るとともに、未来への新たな一歩を踏み出す一日となりました。
http://cms1.ishikawa-c.ed.jp/~nisuih/NC2/htdocs/?page_id=644

(2)11/17開催予定の第2回二水関東ティーパーティーへのお誘い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年5月に開催しましたティーパーティー。土曜の昼下がり、お茶と会話を楽し
む会にいらっしゃいませんか!?
日時:2018年11月17日(土)13時半開始(16時半終了予定)
場所:いち絵(狛江市中和泉5-33?34)
   ◆京王線国領駅からバス5分、徒歩10分です。
会費:2,000円(紅茶、和のハーブティー等とお茶うけをご用意いたします)
お問い合わせ、お申込みは: tea@nisui-kanto.org Tel.090-1450-0801
※詳細は添付フライヤー画像をご覧くださいませ。

(3)関東支部幹事会開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記の要領で開催いたしますので、幹事の方、および二水関東の活動にご興味の
ある方はお越しくださいませ。
日時:12月17日(月)18:30~20:00
場所:東京ウイメンズプラザ 第一会議室A
 http://www1.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/outline/tabid/136/Default.aspx
参加:幹事、常任幹事、3役、監事
議題:新年度の方針・計画及び総会等について
※会場確保の都合で、会議名は「日本里山協会幹事会」での継続使用としており
ます。(二水名ではありませんのでご注意下さい)

日本の大地を焼き尽くすような勢いだった強烈な太陽も、さすがに10月ともなれ
ば遠退いて、朝晩などめっきり肌寒く感ずる今日この頃です。皆様も思わぬ場面
で風邪をひかれませぬようご自愛くださいませ。(SI)

(1)第12回二水同窓会関東支部総会・懇親会の報告(9/29遂行済)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年で12回目を迎えた関東支部総会・懇親会が天候にも恵まれた9/29に、渋谷エ
クセルホテル東急にて開催されました。
吉田支部長弘史支部長(23期)の挨拶から始まり、来賓の坂井茂樹同窓会長(17
期)、江尻祐子学校長の挨拶の後、規約改正案、会計報告・改革案、活動報告・
計画案について満場一致で承認されました。
恒例の講演は足立栄スポーツ庁健康スポーツ課長(35期)による「2020年東
京オリンピック・パラリンピックに向けた取組みとレガシーー一億総スポーツ社
会を目指してー」と題してのお話でした。
その後懇親会では今井清博関西支部長(13期)の乾杯から始まり、期を超えて自
由闊達に60数名が時を共にしました。

(2)石川県人祭への参加者募集(10/26開催予定)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
二水関東相談役の高田敬輔(10期)さんからの呼びかけです。
ようやく秋らしくなりましたが、皆様お元気でしょうか。
恒例のいしかわ県人祭が10月26日(金)椿山荘にて開催されます。
今年は第11回となりましたが、今年も二水関東のテーブルが用意されますので、
沢山参加されるようお待ちしています。
参加希望の方は高田敬輔宛て10月13日までにメールまたは電話にてご連絡下さい。
Te:.090-8260-3617 メール:keisuke.takada@nifty.com

(3)二水関東で出会った同窓生(17期と29期)の競演ご案内(10/21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朗読構成劇「杜子春」(作・芥川龍之介)
於:調布市文化会館たづくりくすのきホール(調布駅徒歩2分)
時:10月21日(日)3時・7時開演
演出・朗読:岡本るい(小澤匡子-17期)
出演:田中一夫(サズ,ラバーブ,ギター-29期)、中村達也(ジャズドラム)、渡部
肇(踊り)、山根久幸(声)
入場無料です、お時間が許す方はぜひどうぞ!
チラシはこちら↓
http://rossa.no-ip.info/~tanaka/img/IMG_3580.jpg

※二水関東HPには、からたちサロン、会員からの告知板等の同窓生からのアナウン
ス、コミュニケーションのコーナーがあります。皆様奮ってご出稿下さい。

梅雨も明け夏本番となった途端、西日本で平成最悪の水害が発生しました。
インフラの維持管理がここ20年余疎かになっていたところに、従来滅多になかっ
た程の豪雨が重なって、甚大な被害が出てしまいました。
分っていたのに手を打っていなかった。この悪弊は改めたいものです(SI)

(1)来週です! 7/25「二水関東ビアパーティ」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年もビアパーティを開催いたします。
日程: 7月25日(水)
場所: アパホテル新宿御苑前
◆お申し込みはHPのこちらのページからどうぞ!

18/7/25(水)開催 第7回二水高校同窓会関東支部 ビアパーティ


暑気払いに奮ってご参加下さいませ!

(2)今年の支部総会・懇親会は9月29日(土)です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会場は渋谷駅直結です。雨の日も楽です!
【日時】 9月29日(土)13時~17時
【場所】 渋谷エクセルホテル東急
  東京都渋谷区道玄坂1-12?2 渋谷マークシティ 電話:03-5457-0109
【参加費】 8,000円 (学生 3,000円)
◆お申し込みはHPのこちらのページからどうぞ!

18/9/29(土)開催 平成30年度二水高校同窓会関東支部総会&懇親会

(3)「第5回二水音楽祭 in Tokyo」のご報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6/30に開催された「第5回二水音楽祭 in Tokyo」の会場は二水同窓生とそれ以外
の方がほぼ同数でしたが、同窓会有志主催ならではの和気藹々とした雰囲気の内
に進行しました。
最後に出演4チームで、作編曲家の北方寛丈さん(52期)アレンジの二水校歌の
ボサノバ版セッションは、大いに盛り上がりました。

ここ数日連日真夏日が続いています。梅雨とは言え夏本番がもうすぐですね。(SI)

(1)<緊急>明後日6/30の「二水音楽祭 in Tokyo」の会場について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨晩判明したのですが、私たちの「二水音楽祭 in Tokyo 」と同時に代官山商店
街の音楽イベント「フェットドラミュージック代官山」が開催されるそうです。
会場が紛らわしいかも知れませんのでご注意を!
私たちの会場のヒルサイドテラスC棟は住居表示では
「東京都渋谷区猿楽町29−10」となります。
ヒルサイドバンケットの入口は南側に独立してあります。
では当日、お目に掛かれますことを楽しみにしております。

開催日時:2018年6月30日(土)13〜16時半(例年より30分早いスタートです)
開催場所:ヒルサイド・バンケット(代官山ヒルサイドテラスC棟)
◆お申込みが未だの方、お申込みフォームはこちらです。直前まで受け付けます!
 http://nisui-kanto.org/application_ongakusai/
◆チラシが出来ましたので、こちらをクリックしてご覧ください。
 http://nisui-kanto.org/2018/180630ongakusai_flyer.pdf

(2)7/25「二水関東ビアパーティ」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年もビアパーティを開催いたします。
日程: 7月25日(水)
場所: アパホテル新宿御苑前
詳細が決まりましたらご連絡いたします。

3)今年の支部総会・懇親会は9月29日(土)です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会場は渋谷駅直結です。雨の日も楽です!
【日時】 9月29日(土)13時〜17時
【場所】 渋谷エクセルホテル東急
  東京都渋谷区道玄坂1-12?2 渋谷マークシティ 電話:03-5457-0109
  ・渋谷駅(JR・東急東横線・田園都市線・東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線)
  ・京王井の頭線 渋谷駅上部
【参加費】 8,000円 (学生 3,000円)
※詳細が決まりましたら、ご連絡いたします。

4)「同窓生からの告知板」に2件UPします(近日中)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  1. 森下外男(ホカオ)さん(8期)から新刊書籍のご案内です。
    現地外国人と対等にディベートできる英語力が手にはいる!ポイントレッスン100
     (※この書名をamazonで打ち込むと内容等が出て来ます)
    森下さんから:できたら標記の本の書評をお願いします。続編を8月に上梓する
    企画中ですが、みなさんからのインプットを、当企画に活用できたらと、願って
    います。
  2. 穴田有里さん(52期)から朗読と歌のライブの告知です
    前回好評いただきまして、7月15日(日)に第2弾!
    女優の秋本奈緒美さんと一緒に朗読と歌のライブをやることになりました。
    昼夜二回公演です。
    OPEN 13時/ START 14時/OPEN 17時/ START 18時
    場所は赤坂G trip 4000円+ドリンク別オーダー
     http://gtrip-akasaka.favy.jp/
    もしご都合あえば是非聞きにいらして下さいませ!
    夏なので、星座のお話や宇宙につながる歌を選びたいなと思っています。
     http://nisui-kanto.org/2018/180715anada.jpg

梅雨入りが宣言された後の方が晴れの日が多いように感じます。また思いの外肌
寒い日も多いようです。どうぞお体にお気を付けください。(SI)

(1)第5回二水音楽祭 in Tokyoは6月30日土曜日です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日の6/3のメルマガでもお伝えしました通り、今年の音楽祭は6/30、二水同窓
生とその仲間4チームのご参加で行います。
新趣向として、ご参加いただいた皆様でジャムセッションをやっていただく予定
です。また独自のかがやき音楽団を組織されて活動されている北方寛丈さんには
ワークショップもお願いしています。
開催日時:2018年6月30日(土)13~16時半(例年より30分早いスタートです)
開催場所:ヒルサイド・バンケット(代官山ヒルサイドテラスC棟)
◆お申込みフォームはこちらです。

 http://nisui-kanto.org/application_ongakusai/

◆チラシが出来ましたので、こちらをクリックしてご覧ください。

 http://nisui-kanto.org/2018/180630ongakusai_flyer.pdf

(2)7/25「二水関東ビアパーティ」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年もビアパーティを開催いたします。
日程: 7月25日(水)
場所: アパホテル新宿御苑前
詳細が決まりましたらご連絡いたします。

初夏の日差しが降り注ぎ、緑益々色濃くなって来ました。すべての命が旺盛に呼
吸し出しています。二水関東の活動も活発なシーズンに向かいます。(SI)

(1)第5回二水音楽祭 in Tokyoへの出演者決定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年の音楽祭は6/30、二水同窓生とその仲間4チームのご参加で行います。
新趣向として、ご参加いただいた皆様でジャムセッションをやっていただく予定
です。また音楽監督を52期北方寛丈さんにお願いしています。
開催日時:2018年6月30日(土)13〜16時半
開催場所:ヒルサイド・バンケット(代官山ヒルサイドテラスC棟)
◆参加チームは下記の4チームです。(順不同)

  • 31期今川久美と門口欣也による二胡とウクレレのユニット「TA-NICO」2年前に急逝した同級生・谷佳津子のニックネームをユニット名にしています。
    二胡とウクレレで懐かしいJポップヒット曲を奏でます。
  • 29期田中一夫が関係する2バンド合体の「ESSA-Hoi」
    篠笛、サックス、鍵盤ハーモニカ、カホン等3人から成るエスニックキッチンと、
    バイオリン、ギター、サズ、ベース等3人から成るロッサ、その合体バンドです。
    民族音楽風あり、JAZZ風あり、和風あり、童謡風あり、独自のオリジナルな
    世界をお楽しみ下さい。
  • 35期明石小百合(ジャズボーカリスト)
    第3回と同じピアノは小野孝司さんに、パーカッションの佐野慈一さんを加え、
    ラテンを意識したラインナップをお送りします。
  • 52期北方寛丈(ピアノソロとワークショップ)
    ミュージカルから演歌まで作曲し、独自の音楽団を主宰している活動から、ピア
    ノソロ演奏に加えて、身体の使い方で日常生活が大きく変えるワークショップを
    行います。

(2)「二水関東ティーパーティ」のご報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新しい企画として5月12日(土)に「いち絵」 (演劇の世界でご活躍の17期小澤
匡子さんのお店)でティーパーティを行いました。
5名の方のご参加でしたが、当初の予想に反して男性3名と過半のご参加でした。
20年程前から主流がティーバックになっている紅茶の美味しい淹れ方の解説の後、
高級ティーーバックと糖質オフケーキのトップランナー堀田洋菓子店さん(金沢
・賢坂辻)のケーキを堪能しました。
アフターヌーンティーを楽しみながら、同窓生同士、砕けた中でも忌憚のない意
見交換のあり、あっという間の3時間でした。「いち絵」マスターの全面的なご
協力、ありがとうございました。

夏日の翌日にはまた早春のような肌寒い日になったり、気候の変化が激しい今日
この頃ですが、同窓生の皆様には充実したゴールデンウィークをお過ごしになり
ましたでしょうか?(SI)

(1)「二水関東ティーパーティ」開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もう今週末の5/14開催の新しい企画の二水関東ティーパーティーです。
お気軽に茶飲み話を同窓生と、またご家族連れで楽しみませんか?
美味しい紅茶の淹れ方の講座もあり、夜の飲み会とは違った同窓生とのお付き合
いを。どうぞ。
日時:5月12日(土)13時~16時
場所:いち絵 (狛江市中和泉5丁目33-34:京王線国領駅南口から徒歩10分)
会費 2,000円 (数種のお茶とケーキをご用意します。お酒の提供はありません)
※いち絵:演劇の世界でご活躍の小澤匡子さん(17期)のお店です。
詳細はこちらをご覧ください。
 http://nisui-kanto.org/2018/180512tea-party_flyer.pdf
◆お申込み、お問い合わせはこちらへ tea@nisui-kanto.org 090-1450-0801

(2)「第5回二水音楽祭 in Tokyo」開催告知
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在、音楽祭ご出演の皆様との調整を進めております。新趣向として出演者同士
のジャムセッションや、ご参加いただいた方々とご一緒に楽しむワークショップ
タイムも検討して居ります。
日時:2018年6月30日(土) 13~16時半
場所:ヒルサイドテラス・バンケット
会費:3千円+ソフトドリンク代500円)

(3)幹事の皆様へご連絡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記の通り幹事会を開催します
日時:5月28日18:30~
場所:東京ウイメンズプラザ 視聴覚室A
   ※会合の呼称(里山協会幹事会)になっています。
メンバー:二水関東幹事+顧問+今後の幹事候補の方々
   ※二水関東の同窓生の方でご関心ある方であれどなたでも歓迎いたします。
議題:幹事会の体制強化策について他

ようやく辛い花粉の時期が過ぎ、もうすぐゴールデンウイーク。緑の美しい時期
になりましたね(SI)

(1)「第5回二水音楽祭 in Tokyo」出演者募集(締め切りは4月末です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたも「二水音楽祭 in Tokyo」に出演してみませんか?
プロ、アマを問わず、二水同窓生が主要メンバーとなっているチームが対象です。
些少ではありますが交通費を用意いたします。
開催日時:2018年6月30日(土) 13~16時半
応募締切:2018年4月末頃
応募方法:下記のメールアドレスに「氏名、卒業期(卒業年でも可)」チームで
あればチーム名を書いて、ご応募ください。 
 ongakusai@nisui-kanto.org

(2)「二水関東ティーパーティ」開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新しい企画としてティーパーティーをご案内します。日々の暮らしに彩りを添え
るヒントになれば幸いです。初回のテーマは紅茶です。
美味しい紅茶の淹れ方の講座もあり、夜の飲み会とは違った同窓生とのお付き合
いをしてみませんか。
日時:5月12日(土)13時~16時
場所:いち絵 (狛江市中和泉5丁目33-34:京王線国領駅南口から徒歩10分)
会費 2,000円 (数種のお茶とケーキをご用意します。お酒の提供はありません)
※いち絵:演劇の世界でご活躍の小澤匡子さん(17期)のお店です。
詳細はこちらをご覧ください。
 http://nisui-kanto.org/2018/180512tea-party_flyer.pdf
◆お申込み、お問い合わせはこちらへ tea@nisui-kanto.org 090-1450-0801

(3)幹事の皆様へご連絡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記の通り幹事会を開催します
日時:5月28日18:30~
場所:東京ウイメンズプラザ 視聴覚室A
   ※会合の呼称(里山協会幹事会)になっています。
メンバー:二水関東幹事+顧問+今後の幹事候補の方々
   ※二水関東の同窓生の方でご関心ある方であれどなたでも歓迎いたします。
議題:幹事会の体制強化策について 他

東京の桜は既に満開となり、今週末の「井の頭宴遊会」は桜の満開を過ぎそうですね。(SI)

(1)3/31は「井の頭宴遊会」にいらっしゃって下さい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先にHPでご案内しました通り、二水同窓会関東支部の恒例行事として毎年ご好評
を博しております「井の頭宴遊会」を開催いたします。
これまでご参加されていない方も、都内有数の桜の名所である井の頭公園に隣接
した会場でお会いしませんか?
  日時:3月31日(土) 
    受付 12時半、
       午後1時~午後3時
  場所:鳥良吉祥寺4号店
   東京都武蔵野市吉祥寺南町1-21-1 井の頭パークサイドビル
    Tel. 0422-48-4600
  会費:4,500円(飲み放題付)
◆ご参加お申し込みはこちらまで
  http://nisui-kanto.org/2018井の頭宴遊会のお知らせ/
 
(2)幹事の皆様へご連絡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記の通り幹事会を開催します
日時:4月17日18:30~
場所:東京ウイメンズプラザ 第2会議室B
   ※会合の呼称(里山協会幹事会)になっています。
メンバー:二水関東幹事+顧問+今後の幹事候補の方々
   ※二水関東の同窓生の方でご関心ある方であれどなたでも歓迎いたします。
議題:30年度活動計画、予算関連報告、幹事会の体制強化、30年度総会
   関東支部関連イベントについて、本部同窓会関連情報の共有などなど

(3)「二水関東ティーパーティ」開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新しい企画としてティーパーティーをご案内します。日々の暮らしに彩りを添え
るヒントになれば幸いです。初回のテーマは紅茶です。
美味しい紅茶の淹れ方の講座もあり、夜の飲み会とは違った同窓生とのお付き合
いをしてみませんか。
日時:5月12日(土)13時~16時
場所:いち絵 (狛江市中和泉5丁目33-34:京王線国領駅南口から徒歩10分)
会費 2,000円 (お酒の提供はありません)
※いち絵:演劇の世界でご活躍の小澤匡子さん(17期)のお店です。
詳細は近日中にご案内をHPと本メルマガにてお知らせいたします。

(4)第5回二水音楽祭 in Tokyoへの出演者募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
恒例となりましたこの音楽祭に出演してみませんか?
二水の同窓生、および二水同窓生が主要メンバーとなっているチームが対象です。
開催日時:2018年6月30日(土) 13~16時半
応募締切:2018年4月20日
応募方法:下記のメールアドレスに「氏名、卒業期(卒業年でも可)」チームで
あればチーム名を書いて、ご応募ください。 
 ongakusai@nisui-kanto.org