二水関東支部恒例ビアパーティ
久々になりますが、直接会って会話を楽しむ。
その何気ない場での心身共にリフレッシュ

格別ではないでしょうか。

真夏のこの時期に老若男女を問わず、同窓生が

集まってワイワイやろうとの趣向です。同級生同士お誘いの上、お気軽にお越しください!
皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

<開催概要>
日時   7月1日(土)  17時30分~19時30分

場所  アパホテル&リゾート〈両国駅タワー〉レストラン ラ・ベランダ
         〒130-0015 東京都墨田区横網1丁目11-10
         ビュッフェ飲み放題付

アクセス
        JR総武線「両国駅」(西口)から徒歩3分
        都営大江戸線「両国駅」(A3出口)から徒歩4分
        https://www.apahotel.com/resort/ryogokueki/access/

金額   5,000円(税込)
人数   30名程度

【申込フォーム】

    お名前

    氏名 (必須)

    メールアドレス
    (必須)

    電話番号(当日連絡用)

    卒業生の方は卒業期をお知らせ下さい
    (卒業年月を参考にご選択下さい)

    メッセージ

    こちらは「参加申込フォーム」です。





      ◆参加者名簿の閲覧
       お申し込み、ご連絡を頂いた方の参加(不参加)の
            名簿(期、氏名のみ)を掲載しております。ご活用下さい。

      準備中
      ※なお、お名前の掲載についてご希望のある方は、
               info@nisui-kanto.org
        (Web管理担当宛)まで、メールにてお知らせ下さい。

      こちらは「欠席連絡フォーム」です。





        ◆参加者名簿の閲覧
         お申し込み、ご連絡を頂いた方の参加(不参加)の
              名簿(期、氏名のみ)を掲載しております。ご活用下さい。

        準備中
        ※なお、お名前の掲載についてご希望のある方は、
                 info@nisui-kanto.org
          (Web管理担当宛)まで、メールにてお知らせ下さい。

        来たる10月15日、二水高校創立70周年記念祝賀会が
        金沢にて開催されます。

        開催概要
         日時 2018/10/15(月)
           受付 17:30〜
           開始 18:30〜
         場所 金沢東急ホテル
         会費 7,000円

        参加を希望される方は
        各期代表幹事にご連絡くださいますよう
        お願い致します。

        各期代表幹事の名簿は
        以下に掲載しております(クリックすると拡大されます)。



        H30年度各期代表幹事

        来たる9月9日(土)、大阪にて、二水高校同窓会関西支部の総会が
        開催されます。例年、関西支部より、関東支部の総会に何名かの方が
        参加くださっています。

        久し振りの仲間と、そして、関東とはひと味違う関西支部の
        雰囲気を味わいに、関西支部総会に参加なさってみませんか?

        平成29年度 同窓会関西支部総会 開催概要

        日時 平成29年9月9日(土) 午前11:00〜
        会場 神仙閣 
          大阪市北区梅田1丁目3番1 大阪駅前第一ビル(12階)
          06-6341-4071
          参考 JR大阪駅からのGoogleMap
           https://goo.gl/maps/7J5AiPqrZ5P2
        概要 ①午前11:00~11:30 総会
          議事:
           (1)平成28年度活動報告、会計報告、監査報告
           (2)平成29年度活動計画、予算案
           (3)役員改選
           (4)その他
        ②午前11:30~12:00 ビデオ鑑賞会
          関西同窓会設立総会・懇親会のライブ録画
           ★出席者集合写真撮影 ビア・パーティー終了時にプリントをお渡しします。
        ③午後 0:30~ 2:30 ビアパーティ
         ※会費: 5,000円(飲み放題)
             当日受付にて承ります。
          (1)開会・乾杯
          (2)来賓の挨拶
          (3)歓談
          (4)近況報告等
          (5)校歌斉唱
          (6)中締め
          (7)閉会

        お申込は ◯◯ 様
         123@123.xxx
        まで、参加の旨お名前と共にお知らせ下さい。

        お名前
        10期高田敬輔
        12期 松原幹夫 杉原 精一池田 健志 小坂秀徳
        高木豊彦北川 久
        15期高木由美子則武外司男
        21期河口洋徳
        23期近澤五月吉田弘史西野十治松井吉昭
        29期中曽根 多恵子田中一夫 早川千賀 森田
        17名

        期 参加者
        4期小村 博
        6期市川(玉野)芳子西山(宮川)君子鈴木(佐野)陽子
        7期土田春雄
        8期吉村喜三夫
        10期高田 敬輔
        12期松原幹夫上田 敏文池田 健志高木豊彦
        橋本(中井)絋治北川 久池田健志
        13期林 良茂米林 國雄伊戸川 啓三
        15期手島(髙村)好子高木(駒井)由美子則竹外司男小屋 禮二
        16期佐々木(伊川)正子
        18期藤井 博文
        19期松井 勉中田康俊南 外至久三井 俊介
        不室孝則木本 洋一小松(形田)理恵竹田 正治
        倉部 外志廣
        20期日向野(蔵)愛子池田志朗
        21期河口洋徳 藤田 敏満永山 向志
        22期中納博臣
        23期吉田弘史松井 吉昭
        26期村本広之
        29期土田 進一中曽根(中川)多恵子蔵野(垣内)陽子泉 康夫
        松田康徳
        30期高瀬真理子
        35期荻田智光井田 州洋向田良文
        中道(見田)勝美明石(横山)小百合
        37期津川周三
        参加者計  53 名
        学校江尻 祐子
        本部坂井 茂樹村井 敬青
        関西支部今井 清博
        講演者安達 栄
        来賓計  5 名
        計  58 名
        欠席の連絡を頂いている方
        松山英二(5期)

        (2018.9.21 8:00 現在)敬称略

        恩師 北村澄江先生は去3月29日乳がんのため永眠されました。
        ここに先生からいただいたご芳情に深謝し、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
        葬儀はご親族により滞りなく相済みましたが、皆様にはご通知の遅れたことをお詫びいたします。

        先生は最近までずっとお元気で、1月インフレエンザのため救急車で運ばれ、すぐお元気に恢復しましたが、それまで一度も医者にかかったことがないため、かかりつけ医がなく、市が担当医によりし診察を受けるようになりました。その過程で乳がんがみつかり、3月17日入院手術しましたが、がんはほかにも転移していたようです。29日退院の予定だったとこころ病状が急変、そのまま帰らぬ人となりました。93歳の最後まで楽しくご自分の生活を全うされたといえます。

        先生は本校開校の昭和23年から昭和41年までの17年間在職されました。
        化学担任でしたのでほとんどの生徒がお世話になり、いろいろの部活や同窓会を指導され、自由闊達な二水カラーをつくられたお一人だった言えます。二水関東の行事や、各期の同窓会には必ずご出席になり、私たちの青春を甦らえらせて下さいました。

        私(高田)はご家族のお許しで葬儀に礼拝させていただきましたが、気品のある笑顔の遺影は「まだまだ話したいことがたくさんあるのよ」と語っているようでした。

                              二水・関東 相談役 高田敬輔(10期)

        (2015.10.21 現在)
        敬称略

        期 参加者
        7期高野仁幹土田春雄
        8期吉村喜三夫
        10期関戸 将裕高田敬輔 増田 裕稲崎靖子
        11期河智 徹
        12期北川 久桜井靖生高木豊彦松原幹夫
        中橋 隆一
        13期米林國雄安田 寛 伊戸川 啓三馬場(堀)昭子
        南部健一
        14期川島義郎
        15期手島好子高木由美子小屋 禮二 則竹外司男
        16期大野(水毛生)郁子金田隆平
        17期小澤匡子加藤洋子
        18期藤井博文寺田 一夫林 直人
        19期嶋崎文雄 三井俊介 南 外至久倉部外志廣
        松井 勉領家 孝不室孝則新家 誠
        乙村 誠宮下譲治麦谷(志村)晴美小松(形田)理恵
        中田 康俊
        20期木村 真能登準一能登(平林)廣美池田志朗
        21期河口洋徳 藤田敏満
        22期宮多 良近澤 五月
        23期吉田 弘史松井吉昭高橋龍一
        24期井原(橋爪)恵津子
        26期岡田(久田)淑恵鈴木啓雄
        28期越沢 肇
        29期中曽根(中川)多恵子 蔵野(垣内)陽子大友俊明 土田進一
        安藤(尾本)栄
        30期高瀬真理子
        35期井田 州洋向田良文
        36期臼井 久美子野村 光悟
        42期稗島正樹
        49期徳應建
        計  70 名
        学校藤井直樹(校長・名誉会長)村井敬青(事務局長)
        本部坂井茂樹(会長)宮下邦昭(副会長)花岡央至(副会長)
        関西支部今井清博(支部長)河本富子(副支部長)棚池康信(副支部長)
        計  78 名
        欠席の連絡荒木 一郎(7期)西野十治(23期)井尾 彰(18期)江尻(室川)美根子(13期)
        山本良子(13期)橋浦雅子(5期)橋浦十八(5期)中島(高島)真知子 (19期)
        萩原萬里子(13期)東(本)千恵子(36期)小野良孝(10期)笹山 正勝 (18期)
        東出健一郎(18期) 上田 敏文(12期)

        10.21 欠席2名の方々の情報を追加しました。