目にも鮮やかな新緑が野山に街に溢れ、一年で一番生命力を感じる季節となりま
した。年度が変わり今年の二水関東も楽しいイベントを繰り出していきますので、ぜひ
お誘い合わせの上、ご参加くださいませ。(SI)
1)第4回「二水音楽祭 in Tokyo」を6月17日(土)13時半に開催いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
二水は質の高い音楽活動をなさる方々を輩出して来ましたが、毎年好評を博して
参りました「二水音楽祭 in Tokyo」も今年第4回を迎え、こうした皆様の活動
をより深く広くご紹介する意味で、多様なコラボレーションの試みをご紹介する
ことになりました。
場所は例年通り落ち着いた代官山の中心地ヒルサイドテラスバンケットです。
<参加ユニット等>
㈰Mime-Music-Mentality:日本発、世界初となるパントマイムと音楽(54期北方
寛丈)と心理の各専門家ユニット。 オリジナル作品のほか、日本各地の古典民
話をパントマイムと生伴奏と話芸を駆使して独自にショーアップした「無声映画
ライヴ」を上演するなど、LIVEパフォーマンスを中心に活動中。
㈪ピアノソロ演奏:北方寛丈(54期)
㈫Ichie Proj.(いち絵プロジェクト)::演奏と朗読によるコラボレーション。
岡本るい(17期)/朗読、 田中一夫(29期)/ギター,サズ,ラバーブ、 小澤明彦/ウッ
ドベース、 米沢峰/ピアノ
朗読は芥川龍之介、中原中也、室生犀星などの作品からとなります。
演奏はアフガニスタンのラバーブ、トルコのサズというアジアの民族楽器、それ
にピアノ、ベースという西洋楽器との即興演奏を中心に行います。
「浅川マキ先輩の雰囲気に近づけるような表現」を意識したいとのことです。
なお、ご参加は二水同窓生に限ることなく、どなたでもご参加いただけますので、
お誘いわせの上お越しください。(会費3千円+ソフトドリンク代500円)
※お申込み先等、詳細は近日中にお知らせしますが、まずはこちらにメールいた
だいても結構です。 ongakusai@nisui-kanto.org
2)今年の支部総会・懇親会は10月14日(土)に決定しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここ数年、都内有力ホテルの宴会場を押さえることが難関となって居りますが、
一昨年評判の良かった渋谷駅直結のこのホテルが何とか確保できました。
【日時】 10月14日(土)13時〜17時
【場所】 渋谷エクセルホテル東急
東京都渋谷区道玄坂1-12?2 渋谷マークシティ 電話:03-5457-0109
・渋谷駅(JR・東急東横線・田園都市線・東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線)
・京王井の頭線 渋谷駅上部
【参加費】 8,000円 (学生 3,000円)
※なおお申し込み先等、詳細は近日中にお知らせいたします。