異常気象が常態となった感がある昨今ですが、この夏の豪雨の被害に遭われた皆様にはお見舞
い申し上げます。9月も残り少なくなり、恒例の支部総会・懇親会の10月が近づいて参りま
した。会場でお目にかかれることを念じております。(SI)
1)ご懸念を払拭して二水関東支部総会・懇親会(10月25日)へご参加ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「年会費を払っていないから支部総会・懇親会に出られないのでは?」「同窓会に行って見た
いが年会費を徴収されるのでは?」との声を耳にしました。
そんなご懸念は無用です。支部総会・懇親会は二水同窓会員ならどなたでも当日会費だけでご
参加いただけます。
ここしばらくご参加になっていない、又はこれまでご参加いたことのない会員の皆様、年一度
のこの機会に最高のホテルで美味しい食事とともに二水の仲間と出会いませんか?
関東支部では楽しく有意義な場にするよう準備してお待ちしております。
※お申し込みはこちらから http://ws.formzu.net/fgen/S62037248/
※ホームページのご案内をご覧ください。
http://nisui-kanto.org/sookai_etc/141025info-25sookai.htm
実施日: 2014年10月25日(土)13時から
会 場: ハイアットリージェンシー東京 「桃山」(B1F)
東京都新宿区西新宿2-7-2
・新宿駅西口より徒歩約9分
・地下鉄大江戸線都庁前駅
A7出口C4連絡通路(6:00~23:00)経由で徒歩1分
・地下鉄丸ノ内線西新宿駅より徒歩約4分
会 費: 一般 8,000円、 学生 3,000円
ト ー ク : 南部健一さん(13期)演題「果てしなき海へ漕ぎいでて」
◇プロフィール
1943年 金沢市千田町生まれ、二水高校(1961)―金沢大工学部(1965)-東北大学大学院博士課程卒(1970)、工学博士。
東北大学流体科学研究所(旧 高速力学研究所)教授(1986)、2006年 東北大学を定年退職、東北大学名誉教授
100年余学界の難問と云われたボルツマン方程式(Boltzmann equation)の解法を1980年世界で初めて発見、その功績によって2008年 紫綬褒章受。
2)第7回いしかわ県人祭開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
恒例の「いしかわ県人祭」が10月24日椿山荘で開催されます。
http://ikjs.jp/
行事名;第7回いしかわ県人際in東京
開催日時; 10月24日(金)午後6時30分開催
場所; ホテル椿山荘東京 プラザ5F「オリオン」
会費; 男性10,000円、女性6,000円
申し込み;10期 高田敬輔(前支部長)・・・携帯090-8260-3617
(9月30日までにお願いします)
※配信停止ご希望の方はこちらにメールを送りください。
postmaster@nisui-kanto.org
***************************************************
ニ水同窓会関東web編集室 池田志朗
Tel.090-1450-0801 fax.03-4496-6117
***************************************************