強力な台風が次々とやって来ますね。例年ならもうシーズンも終わるはずですが、
今年はまだまだ発生するとのこと。大地震や火山の噴火の恐れに加えて巨大台風
への備えも必要のようです。

1)二水同窓会関東支部総会&懇親会が9月15日に開催されました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年の総会&懇親会は例年よりほぼ一月早い時期の開催でしたが、約120名の同
窓生の参加をいただきました。
総会あいさつでは高田敬輔支部長(10期)が「一歩踏み込んだ同窓会」を目指す
べく同窓生の協力を求めました。
同窓生による講演は東京消防庁消防総監の北村吉男氏(24期)。昨年の福島第一
原発に派遣されたチームの体験や首都圏での巨大複合災害への備えについて、臨
場感あるお話をいただきました。
懇親会は音楽の世界で活躍する同窓生4人が次々に登場してミニリサイタルの様
相すら漂う、ふんだんに音楽がある二水らしい雰囲気のなかで開催されました。

◆総会&懇親会の報告と御礼
http://nisui-kanto.org/sookai_etc/120915sokai-report/120915report_sookai.htm

2)岡本るい(17期)演出・出演「高瀬舟」が10月21日上演
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
調布市の調布市文化祭・演劇祭が開催され、岡本るい演出・出演の「高瀬舟」
(作:森鴎外)が上演されます。 入場無料ですのでどうぞご観覧ください。
◆日時 10月21日(日) 昼の部 午後1:30開演
               夜の部 午後5:30開演
◆場所  調布文化会館たずくり くすのきホール(京王調布駅南口広場スグ)
 http://nisui-kanto.org/PR_board/121021engekisai_takase.pdf

3)いしかわ県人祭in東京(10月26日)が開催されます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
恒例のいしかわ県人祭が10月26日(金)、目白椿山荘で開催されます。
いしかわ県人祭案内  http://ikjs.jp 
お問い合わせは  info@nisui-kanto.org 

4)その他のイベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〇TOKYO金澤CLUB・・・来年2月22日(芝公園 ザプリンスパークタワー
 東京)

5)Facebook「ニ水関東広報室」ページに投稿下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
二水関東のHPトップページの右上のボタンから開く「ニ水関東広報室」は、
facebook会員ならどなたでも投稿出来ます。
同期会のお知らせ、ご自分のHPやBlogの更新、公演等の情報がありましたら、
ウォールへの書き込み、またはメッセージとして投稿下さい。
記事は広報室が選択して「二水関東メールマガジン」やHPで広報させていた
だきます。
https://www.facebook.com/nisuikanto

6)非公開facebookグループ「NISUI-KANTO」は同窓生なら参加OKです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
facebookに非公開グループ「NISUI-KANTO(金沢ニ水高等学校同窓会関東支部)」
を立ち上げております。
下記のアドレスに「お名前と卒業期か卒業年およびfacebookグループ
NISUI-KANTOに参加希望」とメールをいただきますと、確認を取った上で
facebookニ水関東グループに加えさせていただきます。
 info@nisui-kanto.org
非公開ですが、ご参加いただくと下記のアドレスで見ることが出来ます。
https://www.facebook.com/groups/nisui.kanto/

※配信停止ご希望の方はこちらにメールを送りください。
postmaster@nisui-kanto.org

***************************************************
ニ水関東同窓会web編集室 池田志朗
〒107-0061 東京都港区北青山3-15-13-206
一般社団法人日本里山協会内
Tel.050-5539-9861 Fax.03-6423-7813
***************************************************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Post Navigation