初夏の日差しが降り注ぎ、緑益々色濃くなって来ました。すべての命が旺盛に呼
吸し出しています。二水関東の活動も活発なシーズンに向かいます。(SI)
(1)第5回二水音楽祭 in Tokyoへの出演者決定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年の音楽祭は6/30、二水同窓生とその仲間4チームのご参加で行います。
新趣向として、ご参加いただいた皆様でジャムセッションをやっていただく予定
です。また音楽監督を52期北方寛丈さんにお願いしています。
開催日時:2018年6月30日(土)13〜16時半
開催場所:ヒルサイド・バンケット(代官山ヒルサイドテラスC棟)
◆参加チームは下記の4チームです。(順不同)
- 31期今川久美と門口欣也による二胡とウクレレのユニット「TA-NICO」2年前に急逝した同級生・谷佳津子のニックネームをユニット名にしています。
二胡とウクレレで懐かしいJポップヒット曲を奏でます。 - 29期田中一夫が関係する2バンド合体の「ESSA-Hoi」
篠笛、サックス、鍵盤ハーモニカ、カホン等3人から成るエスニックキッチンと、
バイオリン、ギター、サズ、ベース等3人から成るロッサ、その合体バンドです。
民族音楽風あり、JAZZ風あり、和風あり、童謡風あり、独自のオリジナルな
世界をお楽しみ下さい。 - 35期明石小百合(ジャズボーカリスト)
第3回と同じピアノは小野孝司さんに、パーカッションの佐野慈一さんを加え、
ラテンを意識したラインナップをお送りします。 - 52期北方寛丈(ピアノソロとワークショップ)
ミュージカルから演歌まで作曲し、独自の音楽団を主宰している活動から、ピア
ノソロ演奏に加えて、身体の使い方で日常生活が大きく変えるワークショップを
行います。
(2)「二水関東ティーパーティ」のご報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新しい企画として5月12日(土)に「いち絵」 (演劇の世界でご活躍の17期小澤
匡子さんのお店)でティーパーティを行いました。
5名の方のご参加でしたが、当初の予想に反して男性3名と過半のご参加でした。
20年程前から主流がティーバックになっている紅茶の美味しい淹れ方の解説の後、
高級ティーーバックと糖質オフケーキのトップランナー堀田洋菓子店さん(金沢
・賢坂辻)のケーキを堪能しました。
アフターヌーンティーを楽しみながら、同窓生同士、砕けた中でも忌憚のない意
見交換のあり、あっという間の3時間でした。「いち絵」マスターの全面的なご
協力、ありがとうございました。